忍者ブログ
本とか映画とかゲームとかの感想をだらだら掲載予定
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
Posted by - 2025.04.26,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ぢゅん - 2011.05.30,Mon
史実が元ネタなんでネタバレ気にせず書きますが、アンに関しては人を呪わば穴二つとしか思えん。
メアリーの方がお咎めなしだったのは知らなかった。てっきり王に飽きられた時点でアンが難癖付けて処刑させたかと思ってた。そのお陰で予想より救いのあるラストに感じられた気がする。
宮廷の女性達が頭に被ってる物、なんていうのかは知らないけど「トランプのQのカードに描かれてるのってこれか!」と思った。この映画観て一番の収穫。
PR
Posted by ぢゅん - 2011.05.29,Sun
3時間以上あった割には飽きずに観られた。
主人公のやった事が悉く無駄になる展開で後味悪いといえば悪いのかもしれないが、そもそも戦争ものなのでそこはあまり気にならなかった。
Posted by ぢゅん - 2011.02.13,Sun
1~2作目は、細かいストーリーは全く思い出せないけど面白かった事だけ覚えてる。
今度も忘れちゃうかもしれないけど、せっかく放送してるので視聴。
本作はアクションシーンでやたらカメラがブレるのと、視点が目まぐるしく変わるのが非常に見づらかった。見づらいのを抜きにしても、こーゆーのって素人のアクションをそれっぽく見せるのによく使う手法ってイメージなのですが。
何かもったいないな~。1~2作目は主役の身体能力を素直に賞賛しながら楽しめたのに。
ヒロインは面倒くさい女だなーと思って見てたけど、終盤のマスカラ流して泣いてるあたりで好感度上がった。食べ物の話題で主人公と打ち解けるシーンは好き。
この二人、その後もちょくちょく食べ物の話してるのよね。君達とは友達になれそうだ。
キエフ風カツレツって初めて聞いたんでレシピ調べました。今度作ろう。
今回も気楽に楽しめて面白かったです。
Posted by ぢゅん - 2011.02.11,Fri
家族で気楽に楽しめるアニメ映画。
大体予想通りに話が進み、驚かされたり考えさせられたり…って事は無いけど、そもそも子供向けなんだろうと思って見てるので気にならなかった。
キャストは本職じゃない人が多いけどこれも気にならなかった。
猫の国の描写とか、絵本を見ているような気分で楽しめました。
Posted by ぢゅん - 2011.01.11,Tue
オープニングの和風『ラプソディ・イン・ブルー』好きだわ~。
大笑いするほどじゃないけど面白いといえば面白かった。
芸達者が集まってるからかなー。
気楽に見られる娯楽作でした。
ブログ内検索
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]