忍者ブログ
本とか映画とかゲームとかの感想をだらだら掲載予定
[62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52
Posted by - 2025.04.26,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ぢゅん - 2010.09.23,Thu
数年前に出たトルストイの新訳版。
『イワン・イリイチの死』
大した仕事もないのに高給もらえる役人。妊娠出産を期に妻の機嫌を取るのが面倒になって仕事に逃げ込む男。自分だけは死なないと思ってる病人。
うわ~、なんかダメな意味で普遍的。人間っていつの時代もそんなもんなのね~と醒めた気分で読み進めてたらラスト3ページで救いがあって良かった。
いい意味で普遍的な、誰にでも当てはまる話だなあというのが読み終えての感想。

『クロイツェル・ソナタ』
無実にしろそうでないにしろ、これ妻が悪いだろ。
比べるのも何だけど、江戸時代の日本なら手打ちにされて終わりじゃないの?としか思わなかった。
主人公の出張からの帰路が、なんて事のない描写なのに本当に楽しい旅に感じられたのが印象的。多分この後に待ち受ける結末が暗示されてるからかな。
PR
ブログ内検索
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]