本とか映画とかゲームとかの感想をだらだら掲載予定
Posted by ぢゅん - 2010.07.12,Mon
ストーリーらしいストーリーはあんまり無いような気がする…けど、本作の目玉はどう考えても戦闘シーンと戦士の肉体美なので全く問題なし。
王妃は映画によくある、女の浅知恵が裏目に出ましたパターンかと思ったら巻き返しスゲー。さすがスパルタ人って事か。
TV放送では結構カットされてたらしいけど、それでも十分面白かったです。
王妃は映画によくある、女の浅知恵が裏目に出ましたパターンかと思ったら巻き返しスゲー。さすがスパルタ人って事か。
TV放送では結構カットされてたらしいけど、それでも十分面白かったです。
PR
Posted by ぢゅん - 2010.04.29,Thu
予備知識なしで見たら知ってる話でした。
要は「サウンド・オブ・ミュージック」でした。
本作の方が先だし、ドイツ語だし、ミュージカルじゃないし。原作の自伝は読んでないけど、多分こっちの方が現実に近いんだろうなあ。地味だけど趣があって普通に面白かったです。
終盤の執事のエピソードは良かった。ベルばら終盤にもこんなシチュエーションあったな。
要は「サウンド・オブ・ミュージック」でした。
本作の方が先だし、ドイツ語だし、ミュージカルじゃないし。原作の自伝は読んでないけど、多分こっちの方が現実に近いんだろうなあ。地味だけど趣があって普通に面白かったです。
終盤の執事のエピソードは良かった。ベルばら終盤にもこんなシチュエーションあったな。
Posted by ぢゅん - 2010.04.24,Sat
へー、3作目あったんだ。1、2作目は微妙だったんだよねーとか思いつつ視聴。
あれ?もしかして見たことある・・・?と途中で気がついた。
期待してなかったからか意外と面白かった。
罪滅ぼしっぽいラストシーンも好き。
デニーロの役は大物の無駄遣いというか誰でも良かったんじゃない?と思わないでもない。
あとジュリア・ロバーツ(オーシャンの妻)いなくて正解だな!
前の2作は痴話喧嘩いらねーよとイライラしながら観た記憶が。
あれ?もしかして見たことある・・・?と途中で気がついた。
期待してなかったからか意外と面白かった。
罪滅ぼしっぽいラストシーンも好き。
デニーロの役は大物の無駄遣いというか誰でも良かったんじゃない?と思わないでもない。
あとジュリア・ロバーツ(オーシャンの妻)いなくて正解だな!
前の2作は痴話喧嘩いらねーよとイライラしながら観た記憶が。
Posted by ぢゅん - 2010.04.23,Fri
妻子あるオッサンが年甲斐もなく…てな話かなーと期待せずに観たら意外と面白かった。
ビリー・ワイルダー流石だな!
んでもって主人公は大した妄想族ですな!
しかも妄想のBGMが毎回ラフマニノフのピアノ協奏曲2番。
もう途中からはこの曲が始まるだけで条件反射的に笑いがこみ上げてきた。
終わり方も後味良くて好き。
ビリー・ワイルダー流石だな!
んでもって主人公は大した妄想族ですな!
しかも妄想のBGMが毎回ラフマニノフのピアノ協奏曲2番。
もう途中からはこの曲が始まるだけで条件反射的に笑いがこみ上げてきた。
終わり方も後味良くて好き。